中学受験苦戦記

おとなしめの息子 通塾に苦戦。共働き母の迷いと悩みです。

集団塾

とりあえず決めて進むこと、それが難しい

先日読んだ本で『前進するために決断を大切にしてみてください。どう転んだって、結局はどうにかできてしまうのが人間なのです。』『重要なのは、行動を決めること。』 そうだな、と思いつつ難しいです。 長年の交際相手と分かれることを決めた時、引っ越す…

旅行で気分転換(5年生11月)

楽しくない。鬱々としてしまうので、気分転換に旅行に行くことにしました。子供の行きたい場所に連れて行ってやることにしました。私も楽しみです。 塾には、旅行先の宿からオンラインで参加しました。私もすることがないので、オンライン授業を後ろから見て…

中学受験はうちにはあっていないのかもしれない(5年生10月)

昨日テストに行けなかった後、塾の先生に相談に行こう、と話しました。 しかし、子供は、本当に行こうと思っているというより、テストに行けず自分を責める気持ちが、次の目標に切り替わって気楽になっただけだと思います。 子供の気持ちが整理できたわけで…

テストに行かなくなる(5年生10月)

テストに向けて家を出発する時間の直前に、動けなくなり、結局自分の部屋にこもりました。 もう、テストに行かせようとは思えません。子供の気持ちを聞いてやりたいと思い、また、今後どうするか相談したいとも思い、私は子供の部屋に入りました。 子供は、…

親子で公園へ。楽しい週末(5年生10月)

子供に元気を出して欲しく、行きたいところはないかと尋ねたら、昔行った事のある、大型公園に行きたいとのこと。行きたいところが出てきてよかった。 親子で出掛けました。体を動かすと気持ちがすっきりします。笑いも出ます。「これできる」とはしゃぐ子供…

子供、自習室に行かず、やる気にならず(5年生10月)

先日子供と、子供は自習室に行ってみよう、親は先生に相談に行こう、と話しました。このため、先生に時間をもらい、家族で塾に行くことにしていました。しかし、子供は当日になると動きませんでした。気持ちに強い引っ掛かりがあるようです。 親だけで塾に行…

子供、少し落ち着く(5年生10月)

荒れていた子供、少し落ち着いてきました#中学受験

先生が怖いのか授業の雰囲気が怖いのか(5年生10月)

子供、何とかテストには行きますが、解説授業は怖いと帰ってきます。理由を聞いてもなかなか話せないので、居間で一緒にゲームをしながら話をしました。 ゲームについて聞いたところ、楽しそうに説明します。そんな子供の顔を見るのは久しぶりで、嬉しくなり…

ゲームを止めるのが先か、やる気を出すのが先か(5年生10月)

子供から、宿題が何かわからないので塾に聞いて、と頼まれて、塾に電話したところ、担当の先生が出て下さいました。 先生としても、最近の状況は心配している。オンラインで個別に話そうかとも思っている、と言って下さいました。 私から、ゲームをやめさせ…

日曜日。母子だけだと辛い(5年生10月)

無理やりに塾のテストを受けさせた翌日の日曜日。夫は仕事で不在です。 子供の気持ちは昨日よりは治まってきている様です。とはいえまだまだ不機嫌です。 子の状況で、母子で過ごすのは辛いです。夫の仕事、本当に必要なものなのだろうか、家に居てくれるこ…

ついにテストも嫌がる(5年生10月)

これまで、塾の授業は嫌がりつつ、塾のテストはそこまで嫌がっていませんでした。そこそこの点がとれていたからかもしれません。親としては、自分に合った受験をすればよいと思っていたので、テストは実力を測るところと思っていました。悪いときは「どうし…

塾、転校先の校舎にもやはりなじめず、自習室に入れず(5年生10月)

夏休み明け、塾に通えず、授業にはオンラインで参加する日々が続いています。 これではいけないと、塾の転校先の先生に相談に行きました。先生は親身に相談に乗ってくれます。校舎によってカラーや雰囲気は違うな、と改めて感じました。 やはり、先生は、集…

集団塾に、オンライン授業だけで参加していて良いのか(5年生10月)

子供はずっと、オンラインでしか授業に参加できていません。 仕事から帰ると、子供は自分の部屋でオンラインで授業を受けています。 通塾の時間は減って良いのだと思います。しかし、パソコンの画面で、参加意識が持てるのか。 私自身、オンライン会議だと、…

第一志望校の文化祭と、志望校選び(5年生10月)

第一志望としている学校の、文化祭を見に行きました。子供は、行くのは楽しみではなさそうですが、淡々と向かいました。これまでの学校見学の様子から想定内ではあります。しかし文化祭とかお祭りって、楽しいものではないのかな。 物理部やサッカー部の部活…

志望校別の合格判定テストはまあまあ。しかし楽しくなさそう(5年生9月)

学校別の判定テストに行きました。テストに行く事は、塾に行く事ほどには嫌がりません。結果、偏差値は約60でした。その他のテストでも、宿題の量にかかわらずこの辺りの偏差値を推移していました。少ない勉強量でも、ある程度は理解できているんだな、と思…

夫が少し一緒に居てくれる。私は少し仕事を張り切る(5年生9月)

元々、夫も中学受験に乗り気でした。とはいえ、手続きも、宿題も、塾とのやり取りも、私に任せることが多かったです。私も学習の中身までは関与していないので、順調な時はまあ良いのですが(不公平感はありますが)、煮詰まってくると、対応しきれません。 …

塾の校舎を変わっても通えず(5年生9月)

子供は、塾の校舎を変わりましたが、移った先の校舎にも、やはり、通うのが嫌だと言います。でも、どうしてかと聞いても、話はしたくないと言います。 中学受験をやめるか、どうしたいのか、と聞いても「中学受験はする、塾にはオンラインで参加する」とのこ…

塾の夏休み明け初日、母子で、大喧嘩(5年生9月)

塾の夏休み明け初日。子供は行くのを嫌がり、私は強引に行かせようと怒声をあびせました「続けるのなら行きなさい、そうでなければ塾も受験もやめなさい!」 私は子供の本を投げ、子供も物を投げました。 私が示していた「塾をやめる」という選択肢は、悪い…

夏期講習後半と、ちょっとした家出(5年生8月)

子供は新しい校舎で、友達ができたとのこと。心の底からほっとしました。 しかし夏期講習後半の4日目、家は出ていましたが、塾に行きませんでした。 子供を元気づけようと、家族で外食をしました。子供は、親の機嫌を取るような微妙な表情でした。 翌日、子…

塾の別校舎に転校(5年生7月)

子供と話したうえで、思い切って、塾の校長先生に相談に行きました。 宿題をしていない子供が怒られるのももっともだが、子供の気持ち切替のため別の校舎に転校したいと思う事を話しました。校長先生は、普段は私でも怖く感じる方でしたが、穏やかで、あっさ…

宿題で引き続き苦戦。通塾も苦戦(5年生7月)

「これまでたまった宿題は、もう忘れよう。今後は宿題をやっても良いし、できないなら無理せずに相談すると良いよ」と子供に伝えました。しかし、子供は、これからは宿題ができるといいます。しかし実際にやろうと思うと気持ちが乗らない様子です。親に認め…

夏期講習を嫌がる。困ったな。転校する?(5年生7月)

夏期講習が始まりました。我が家はもちろん最低限の受講です。 しかし、子供は、塾に行きたくないと言います。 子供に理由を聞きました。 宿題が終わらないと怖くて行けないとのこと。 宿題はしなくても良い、塾に来る事を優先しよう、と先生が話していたこ…

だらだら宿題、これでは勉強が嫌になりそう(5年生7月)

子供は、塾の宿題をずっと家でだらだらとしています。 テレビをみながら、おやつを食べながら。ため息もつき、途中居眠りまでしながら。 終わったらゲームをしてよい事にしているのだから、早く終えてしまえばよいのにと思いますが、そうはいかないようです…

時々通塾せずオンライン参加、夫はお客さん気分の子育て参加(5年生6月)

塾には、淡々と通っていますが、時々、塾に行かず、塾から「お子さんが来ていません」と電話がかかってきました。子供に電話すると教科書が見つからない、宿題がみつからない、とのこと。 遅れてオンラインで参加しました。本当は、表向きの理由とは違い、塾…

子供によって、学習量、時期、方法は、違うのかもしれない(5年生5月)

塾には、淡々と通うようになりました。私はすっかり子供の事として任せ、自分の仕事に集中する様になりました。 塾の先生によると、以下とのこと。 ・宿題は最低限の量をやっている。 ・やる気は感じられない。 ・短時間最小限の宿題でやっている割には成績…

宿題は半分位、GW講習は最低限で(5年生4月)

子供は引き続き、元気に、塾に自分で通っています。学校にも問題なく行っています。 私は仕事で他の事務所を担当する事になりました。新しい事への不安はありますが、やってみようかと思いました。 これまで控えていた会食や飲み会も、夫とスケジュール調整…

新5年生で通塾が落ち着く。一安心と少しの喪失感(4年生3月)

子供は日本史の漫画を読みふけります。塾にも行くようになり、親として手がかからなくなってきました。宿題は元々子供に任せ、終わったという自己申告があればゲームを許可しています。 これまで、仕事と家事と子供の事でほぼ自分の生活時間は埋まっていまし…

塾に4年生の1年間、通い切った(4年生1月)

「今日で1年間塾に行った」と嬉しそうに帰ってきました。算数以外は、怖くなくなったそうです。国語は楽しいとのこと。得意げな様子がまだまだかわいらしいと思いました。塾に行かせて良かったのだと、ほっとしました。 とはいえ、その後も、算数の宿題は嫌…

冬期講習を嫌がる(4年生12月)

塾の冬期講習初日子供は当日になって、「やっぱり行きたくない」との事。父母で着替えさせ、泣きじゃくる子どもを、今から思えばかなり強引に車で送りました。 塾の前に着くと、子はけろっと元気になり、「ここでいい」と、一人で入っていきました。 帰りも…

塾が何となく怖い(4年生冬)

12月第1週、泣いて塾に行かず。車で送りました。行きましたが、かなり気持ちは重そうでした。12月第2週、塾に行くのは怖いがオンラインで参加するとの事でした。 子は私に「オンラインでごめんなさい」と言い、ホッとした様子でした。そんな姿を、見ていてこ…